Grinding Technology Japan 2025
SiC,GaN加工技術展 2025
ジェイテクトグラインディングツール
株式会社ナガセインテグレックス
株式会社ジェイテクト
旭ダイヤモンド工業
株式会社 クリスタル光学
""
株式会社ジェイテクトグラインディングシステム

イベント情報

【2024年12月6日ハイブリッド開催】第118回研究会「大口径SiCウェハ加工技術の最新動向とビジネス展開」

200mm口径SiCウェハの製造・量産が開始され、これを機にxEV向けのSiCパワーデバイスの

本格量産が始まるとされる。SiCパワーデバイスのさらなる高性能化・高信頼性化、

そして低コスト化には、そこで使用されているSiC単結晶ウェハのさらなる

高品質化・低コスト化が必要不可欠である。

本講演会では、日本および世界の企業・大学で30年以上、SiC単結晶ウェハの研究を

北陸信越地区部会 令和6年度 第2回 研究・見学会 開催のご案内

趣  旨

砥粒加工学会北陸信越地区部会の企画として,令和6年度 2回 研究・見学会を下記のとおり開催いたします.今回は,開学4年目を迎えたばかりの三条市立大学にて,研究・見学会を開催いたします.研磨加工を用いて製造される日本刀,刃物に関する話題提供もあり,ものづくりのまち燕三条の最新動向について知る良い機会です.砥粒加工学会の会員・非会員を問わず,砥粒加工に関わる研究者並びに技術者の交流を目指していますので,多数の皆様のご参加をお待ちしています.

 

令和6年度第4回研究・見学会~歯車と工作機械・加工・計測に関する最前線~ 開催のご案内

令和6年度 関西地区部会 第4回の研究・見学会を,株式会社カシフジ様のご協力により開催いたします.同社は 京都市南区に本社を構え,CNCホブ盤,ギヤスカイビング盤,歯面仕上盤等の歯車加工に欠かせない工作機械メーカ です.1913年に創業し100年以上の歴史を持つ老舗企業であり,幅広い産業界で“ホブ盤のカシフジ”としての地位 を確立されておられます.今回は「歯車と工作機械・加工・計測に関する最前線」と題して,同社の会社紹介の後に 本社工場の見学会に時間を割いております.加えて,工作機械全般に関する基調講演,ボールねじの研削加工と歯車 計測に関して技術講演を企画いたしました. 砥粒加工学会の会員・非会員を問わず,砥粒加工に関わる研究者並びに 技術者の交流を目指しておりますので,多数の皆様のご参加をお待ちしています.

第56回 グラインディング・アカデミー「切削加工の基礎」開催(オンライン開催)のご案内

砥粒加工学会では,加工技術を基礎から理解する入門教育講座として「グラインディング・アカデミー」を定期的に開催しています.切削,研削,研磨,工作機械について,各分野の第一人者の講師によるわかりやすい講義は,毎回ご好評をいただいております.今回は, 切削加工の基本原理から最新技術動向など, 現場で 役立つ 知識 を 詳しく ご講義いただきます. もう一度学 び たい技術者や新入社員,大学院の学生の皆様方の多数の聴講をお待ちしております.また,本セミナーは教育に重点を置いた教材を使用いたしますので,学校教員の皆様の教育手法の向上セミナーとしても十分活用できる内容になっております.奮ってご参加ください.

第1 回 セレンディピティ創造科学シンポジウム

セレンディピティ創造科学ネットワーク 専門委員会

~ 第1 回 セレンディピティ創造科学シンポジウム ~

本専門委員会では,精密加工を中心とした生産加工・工作機械分野におけるセレンディピティの実像を科学的に分析することで偶然と必然の本質的な因果関係を解明し,セレンディピティの可能性を高める一般原理を構築することを目標としています.今回のシンポジウムでは,セレンディピティに対する認識と理解を深める目的で,セレンディピティの背景と実現の方法論について,3つの学会を代表する研究者に持論を展開して頂くとともに,アンケート調査結果等に基づく本会のセレンディピティの特徴について紹介します.学界と産業界に広く公開しますので,ふるってご参加ください.

※詳細は添付ファイルをご参照ください.

【2024年10月11日工場見学開催】第117回研究会「工作機械構造体用ミネラルキャストを学ぶ ~ 軽量化、振動・熱対策へ有効なミネラルキャストとその製造の実際 ~」

工作機械の性能向上のため、新しい素材をその構造体に適用する試みがなされている。

たとえば欧州では、以前から鋳物を代替するものとして、ミネラルキャストが多用されている。

ここでは、工作機械に使用される新しい材料の動向について考察する。

さらに、鋳物を代わるものとして注目されるミネラルキャストについて詳しく解説するとともに、

日本国内で工作機械用ミネラルキャストを生産する工場を見学する。

 

主 催:公益社団法人砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会

日 時:2024年10月11日(金) 13:00~16:30(技術交流会:17:05~18:20)

開催方式:工場見学を含む講習会(Web形式での開催は行いません)

会場(対面講習会、見学):日之出水道機器 栃木工場

〒324-0036 栃木県大田原市下石上1381-4

電話: 0287-29-2385 https://hinodesuido.co.jp/company/bace.html

集合場所:東北新幹線 那須塩原駅 改札口外

解散場所:東北新幹線 那須塩原駅

FT専門委員会 第53回研究会開催(ハイブリッド)のご案内 令和6年9月18日(水)

※ 参加をご希望の場合は本メールにご返信なさらず、iwai@pu-toyama.ac.jp
 (富山県立大学・岩井宛)にお願いします。

公益社団法人 砥粒加工学会
 会員各位
                  委員長 岩井 学(富山県立大学)

『未来志向形精密加工工具の開発に関する(FT)専門委員会』の第53回研究会を、
9月18日(水) 13:00~16:55に開催いたします。
今回も、対面方式とオンライン方式を併用したハイブリッド形式での実施となります。

テーマは「微細気泡技術の応用」-マイクロバブル・ナノ(ウルトラファイン)バブル
の過去から現在-です。当委員会では、マイクロバブルおよびナノバブルを応用した
除去加工性能向上に向けた取組みや、その基本特性の調査を進めてまいりました。
今回の研究会では、これまでの経緯を解説し、現在の取組み状況についてご説明します。
また、㈱かいわのウルトラファインバブル発生器や㈱ニクニのサイクロンセパレータの
特徴についてご講演いただきます。後半には最新の研究成果を発表します。

2024年度 講演・見学会:加工の最新動向に関する講演会 & ネオス 滋賀事業所見学会

砥粒加工学会2024年度 講演・見学会では,切削などに関する講演会とともに,株式会社ネオス 滋賀事業所の見学会を行います.講演会では切削加工のトレンドについて,研究から補材の視点まで,幅広い話題を4名の講師に提供していただきます.また,見学会では株式会社ネオス 滋賀事業所様にご協力いただき,切削補材と中央研究所での製品や技術をご紹介いただきます.砥粒加工学会の会員・非会員を問わず,切削・砥粒加工に関わる研究者や技術者のご参加をお待ちしております.