【2019年8月23日開催】第86回研究会「超砥粒研削ホイールが高速・高精度・高品位研削性能を発揮するための研削加工技術」
在来砥石では研削が難しい材料には必然的に超砥粒ホイール(砥石)が使用されている.
しかし,イ ニシャルコストが高く,かつ特有の研削技術を要するため,全ての在来砥石が
置き換わるまでには普及 していない.
そこで本研究会では,超砥粒ホイールがその性能を十分発揮するための研削加工技術に焦点を
当てることにした.
講師には,超砥粒ホイールによる高速・高精度・高品位研削技術研究の最前線 でご活躍の専門家
(企業と大学)をお招きし、最新の話題を提供していただく.
主 催:公益社団法人砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会
共催 公益社団法人 精密工学会 『超砥粒ホイールの研削性能に関する研究専門委員会』
日 時:2019年8月 23 日(金) 13:00~17:00
会 場:明治大学駿河台校舎 グローバルフロント3階 4031室
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1丁目1
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html