Grinding Technology Japan 2025
SiC,GaN加工技術展 2025
ジェイテクトグラインディングツール
株式会社ナガセインテグレックス
株式会社ジェイテクト
旭ダイヤモンド工業
株式会社 クリスタル光学
""
株式会社ジェイテクトグラインディングシステム

未来志向形精密加工工具の開発に関する専門委員会

FT専門委員会 第43回研究会開催(オンライン)の報告 令和4年7月20日(水)

022/7/20 FT専門委員会・第43回研究会がオンラインにて開催されました。

テーマは、「硬質材料のための切削・研削工具

超硬合金をはじめ、各種硬質材の金型を精密加工するための切削工具や加工方法をターゲットにしています。

日本工業大学・教授 二ノ宮進一先生に超硬合金の金型加工の技術動向についてご講演いただきました。

ユニオンツール㈱ 萩野賢治氏に超硬合金加工用エンドミルの最新加工事例、
㈱内山刃物 内山稜太氏に超短パルスレーザによる工具成形技術の開発
()三井刻印 三井豊氏にオーダーメイド微細PCD工具と加工事例についてご紹介いただきました。

後半は、最近の研究状況を岩井学氏(富山県立大学)、二ノ宮進一氏(日本工業大学)が報告しました。

会員と一般を含んで60名程度の参加者でした。オンライン方式ですが活発な質疑が行われました。

 

20220720-第43回FT専門委員会

 

FT専門委員会 第42回研究会開催(オンライン)の報告 令和4年3月28日(月)

2022/3/28 FT専門委員会・第42回研究会がオンラインにて開催されました。

テーマは、「精密加工に活かすダイヤモンドの展開」

ダイヤモンドは精密加工に欠かせない素材であり、その製造や評価も重要です。

日本工業大学・教授 竹内貞雄先生にCVDダイヤモンドをはじめとして、各種ダイヤモンドの物性評価と応用についてご講演いただきました。

本専門委員会のテーマの一つである、ボロンドープ導電性ダイヤモンド(EC-CVD・EC-PCD)の工具への応用技術(石英ガラス、超硬合金、焼入鋼等の加工)について最近の研究状況を、日本工業大学・教授 二ノ宮進一氏、富山県立大学・教授 岩井学氏より報告されました。

 

会員と一般を含んで50名程度の参加者でした。オンライン方式ですが活発な質疑が行われました。

 

第42回FT専門委員会

 

FT専門委員会 第41回研究会開催(オンライン)の報告 令和3年12月24日(金)

2021/12/24 FT専門委員会・第41回オンライン研究会を開催しました。テーマは「次世代の自動車加工用工具・機械・加工法」です。クリスマスイブに50名ほどご参加いただきました。

・石英ガラス等の硬脆材料の精密切削のための超音波援用法
 (富山県立大学 岩井学氏)
・次世代の歯車加工スカイビング加工技術のご紹介
 (㈱不二越 山崎格氏)
・電気自動車(EV)向け部品の量産化に向けた最新の工具と加工ソリューション
 (マパール㈱ 小堀昭一氏)
・自動車用刻印の精密研削-超音波ヘリカル砥粒軌跡と研削仕上げ面との関連から
 (日本工業大学 二ノ宮進一氏)
・2021年度の専門委員会の活動報告 

 

会員と一般を含んで50名程度の参加者でした。11月のオンライン研究会の時と同様に活発な質疑が行われました。

 

20211224-第41回FT専門委員会

 

 

FT専門委員会 第40回研究会開催(オンライン)の報告 令和3年11月2日(火)

今回は「ウルトラファインバブルと加工液」をテーマに、ウルトラファインバブルクーラントの最新の研究成果や応用事例が紹介されました。

前半は、日本工業大学・教授 二ノ宮進一氏、富山県立大学・教授 岩井学氏が、ウルトラファインバブルによるクーラントの物性変化と加工性能への効果について最近の研究結果を踏まえて発表しました。

後半は、栃木県産業技術センター・主任 稲澤勝史氏に「ファインバブルを用いたELID研削への応用」を、東京都中小企業振興公社・コーディネーター 森山義博氏に「中小企業を対象としたファインバブル勉強会・研究会の取り組み」についてご講演いただきました

最新研究成果発表として、二ノ宮進一氏が加工液の最適供給について説明しました。

会員と一般を含んで50名程度の参加者でした。オンライン方式ですが活発な質疑が行われました。

20211102-FT研究会・第40回

FT専門委員会 第39回研究会開催(オンライン)の報告 令和3年8月10日

今回は「超音波加工による難加工材の精密加工」をテーマに、前回同様オンラインで開催しました。

 

日本工業大学・神雅彦氏に「いくつかの精密機械加工に対する超音波振動の応用」、

富山県立大学・岩井学氏に「超音波加工による石英ガラスの切削加工」、

長岡技術科学大学・磯部浩已氏に「超音波加工現象の可視化と高速テクスチャ創成技術への応用」

をご紹介いただきました。

また、【研究成果報告】として、

日本工業大学・二ノ宮進一氏に「 超音波ヘリカルスキャン研削による砥粒軌跡の検討」、

富山県立大学・岩井学氏に「ウルトラファインバブルクーラントによる吸熱作用と研削性能の関係」

についてご発表いただきました。

 

会員と一般を含んで40名程度の参加者で、オブザーバ参加として学生が10名程度、総勢50名になり、

4月のオンライン研究会の時と同様に活発な質疑が行われました。

 

 

 

FT専門委員会 第38回研究会開催(オンライン)の報告 令和3年4月21日

今回は「精密測定と知的センシング」をテーマに、前回同様オンラインで開催しました

 

日本工業大学・二ノ宮進一氏に「自動車用超高張力鋼板の精密スタンピング」、

富山県立大学・伊東聡氏に「きさげ面や微細穴を対象にした測定評価法」をご紹介いただきました。

また、三鷹光器㈱・三浦勝弘氏には「工具刃先の非接触精密計測」、

㈱ミツトヨ・髙田彰氏様に「三次元測定によるDXの取組み」ついてご発表いただきました。

後半には、日本工業大学 二ノ宮研究室の最新研究成果を説明されました。

 

会員と一般を含んで40名程度の参加者で、オブザーバ参加として学生が10名程度、総勢50名になり、

12月のオンライン研究会の時と同様に活発な質疑が行われました。

FT38iwai FT38ninomiya

 

FT専門委員会 第37回研究会開催の報告 令和2年12月8日

導電性ダイヤモンドの利用研究の道程とウルトラファインバブル研究のいま」をテーマに、第37回研究会を前回同様オンラインで開催しました。

富山県立大学 岩井氏から、導電性ダイヤモンドを利用した精密加工工具の開発に関する一連の研究と今後の取り組みについて発表があり、また、池上金型㈱ 松澤隆氏に虹色加工を施した金型製作と射出成形品の製作、日産自動車㈱ 上原義貴氏に現在の自動車製造に期待される砥粒加工や塑性加工についてご講演いただきました。

後半には、ウルトラファインバブルによる除去加工の最新研究結果として日本工業大学 二ノ宮研究室および富山県立大学 岩井研究室で取り組んだ研究結果や今後方針が説明されました。

会員と一般を含んで50名程度の参加者で、オブザーバ参加として学生が20名程度、総勢70名になり、8月のオンライン研究会の時と同様に活発な質疑が行われました。

 

      オンライン研究会

FT専門委員会 第36回研究会開催の報告 令和2年8月25日

「高硬度材の高能率加工のための最新切削・研削技術」をテーマに、第36回研究会をオンラインで開催した。

初からのコロナ禍の影響で東京での3月開催予定の研究会を延期、その後、中止となり、8月25日(火)に初のオンライン形式の開催となった。

会員の㈱内山刃物 内山文宏氏から、超短パルスレーザを用いたダイヤモンド工具成形技術についてのご講演いただいた。本テーマは学位を取得されたテーマであり、下請け企業から研究開発型企業への成長戦略についてもお話いただいた。

㈱安斉管鉄 安斎聡氏にウルトラファインバブルの最新研究成果を、山田マシンツール㈱ 山田庸二氏に超音波ヘリカルスキャン研削による狭小金型の高精度加工の結果をご説明いただいた。後半には、日本工業大学 二ノ宮研究室および富山県立大学 岩井研究室で取り組んだ研究結果を説明した。

会員と一般を含んで30名程度の参加者で、オブザーバ参加として学生が20名強、総勢50名以上になり、通常の対面で行った時と同様に活発な質疑が行われた。

 

第36回FT専門委員会


 

FT専門委員会 第35回研究会開催の報告 令和元年12月10日

『未来志向形精密加工工具の開発に関する(FT)専門委員会』の第 35 回研究会を 12 月 10 日(火) 13 時から東京 駅近くの「ハロー貸会議室・八重洲ファーストビル」にて開催した。

今回は「ウルトラファインバブルの生産加工実用例」をテーマに、発生器や応用例に関する最新事例をご 紹介するとともに、企業で生産加工において効果があった実用例をご紹介いただきました。 

講演会には39名、拡大技術討論会には29名の方にご参加いただき、盛況のうちに終了した。

講演会の様子             講演会の様子

  講演会の様子           講演会の様子  

 

講演会の様子     講演会の様子

  講演会の様子           討論会の様子

 

FT専門委員会 第34回研究会開催の報告 令和元年10月15日

「生産加工技術のイノベーション」をテーマに、第 34 回研究会を 10 月 15 日(火) 13 時から東京 駅近くの「ハロー貸会議室・八重洲ファーストビル」にて開催した。

前半には、京都工芸繊維大学名誉教授 太田稔先生 に「Rapid Rotation Grinding による高品位鏡面研削」と題してご講演いただき、また、㈱安斉管鉄 安斎聡氏にウ ルトラファインバブルの最新研究成果を、山田マシンツール㈱ 山田庸二氏に超音波ヘリカルスキャン研削による硬 質金型の微細加工の結果をご説明いただきました。後半には、富山県立大学 岩井研究室および日本工業大学 二ノ 宮研究室で取り組んだ研究結果や今後方針を具体的に報告した。

講演会には24名、拡大技術討論会には16名の方にご参加いただき、盛況のうちに終了した。

    講演会の様子 

        講演会の様子