Grinding Technology Japan 2025
SiC,GaN加工技術展 2025
ジェイテクトグラインディングツール
株式会社ナガセインテグレックス
株式会社ジェイテクト
旭ダイヤモンド工業
株式会社 クリスタル光学
""
株式会社ジェイテクトグラインディングシステム

研削・研磨盤の高度化専門委員会(GAP)

【GAP】第38回 研究・見学会「日本原子力研究開発機構 敦賀事業所見学」

202431日に、日本原研もんじゅにて概要説明,展望台からの見学,ナトリウム取り扱い見学の後,液体ナトリウムについての2件のご講演を含む研究会を実施しました。研究会に関しましては、オンラインにて同時開催を行い,対面では10名の委員が参加されました。

研究会概要

もんじゅ見学

「液体金属の濡れ性に及ぼす表面性状の影響」 久留米工業大学 澁谷 秀雄 氏 

「液体ナトリウムの濡れ性の実験的及び理論的評価」 日本原子力研究開発機構 斎藤 淳一 氏 

「レーザを用いてダイヤモンド砥粒を固着した工具の開発」 金沢工業大学 諏訪部 仁 氏 集合写真

【GAP】第37回 研究会「三次元微細構造製作の加工技術+専門委員会研究報告」

2023127日に,第37回研究会として米海軍横須賀基地にて三次元微細構造デバイス製造のための加工技術や応用研究について防衛大学校の洞出先生に講演いただき、その後、専門委員会委員・会員による研究発表会を開催しました。研究会に関しましては、オンラインにて同時開催を行い、対面では12名が参加されました。

研究会内容

入場手続き、基地散策、会場移動 

「三次元微細構造製作の加工技術」  防衛大学校 洞出 光洋 氏

「ダイヤモンド電着金網砥石の高度化に関する研究」 茨城製砥 野村 衛 氏

スラリ遠心拡散特性を利用した研磨パッド表面性状の評価手法」  防衛大学校 吉冨 健一郎 氏

3D プ リ ン ト CFRP2 次成形に関する研究」 防衛大学校 猪狩 龍樹 氏

「環境にやさしい海中ソーラ発電システムの開発」 神奈川大学 由井講演風景 明紀 氏

 

【GAP&FT】第36回 日本工業大学 工業技術博物館および機械加工系研究室 (神研究室・二ノ宮研究室)見学会

20231114日に、GAP専門委員会およびFT専門委員会の共同開催で、2023年1114日(火)に日本工業大学の「工業技術博物館」および「機械加工系研究室」の見学会を開催しました。工業技術博物館は、日本工業大学が運営するユニークな博物館であり、日本の産業技術の発展に貢献した代表的な工業製品や工作機械を『動態保存』で多数展示しています。また、日本工業大学基幹工学部機械工学科で活動している2つの研究室(機械加工系)の見学を行いました。

研究会概要

工業技術博物館 見学

「工業技術博物館の特徴と工作機械に対する理解(仮題)」 日本工業大学 工業技術博物館 館長 清水 伸二 氏

「基幹工学部機械工学科紹介・二ノ宮研究室の研究紹介」 日本工業大学 機械工学科 二ノ宮 進一 氏

「神研究室の研究紹介」 日本工業大学 機械工学科 神 雅彦 氏

機械実工学教育センター・神研究室・二ノ宮研究室の見学

【GAP】第35回 研究・見学会「超精密工作機械を支える要素技術の最前線」

2023年7月25日に、株式会社ナガセインテグレックス様にて、精密加工技術に関する講演3件と、超精密加工を実現する様々な工作機械や要素技術の見学を実施しました。翌日は航空自衛隊岐阜基地の見学を行いました。また、研究会に関しましては、オンラインにて同時開催を行い、対面では15名が参加されました。

研究会内容

株式会社ナガセインテグレックス 会社紹介 (株)ナガセインテグレックス 板津 武志 氏

「オンマシン砥粒観察技術の紹介」 (株)ナガセインテグレックス 井村 諒介 氏

「機械学習を用いた精密加工」 中部大学 古木 辰也 氏

「超音波振動援用加工 ―ホーニング加工と切削表面特性向上への応用―」中部大学 水谷 秀行 氏

工場見学(対面参加者のみ)

翌日:航空自衛隊岐阜基地見学集合写真

【GAP】第34回 研究・見学会「新緑の山形で切削工具の最新動向と研削・高付加価値加工を学ぶ」

2023年6月2日に,株式会社マイスター様にて超精密・難加工技術に関する講演3件と、切削工具製造工程等の工場見学を実施しました。研究会に関しましては、オンラインにて同時開催を行い、対面では総勢26名が参加されました。

研究会内容

株式会社マイスター 会社紹介 (株)マイスター 代表取締役社長 髙井 糧 氏

「各種材料の高精度研削加工技術」 (株)マイスター 田中 善衛 氏

「手作業による穴加工を再現したロボット加工用ドリルユニット」 山形大学 近藤 康雄 氏

「機能創成加工が拓く新しいものづくり」 株式会社 牧野フライス製作所 特別顧問・フェロー(東北大学共創戦略センター 特任教授) 厨川 常元 氏

工場見学(対面参加者のみ)

講演風景

【GAP】第33回 研究・見学会「超精密工作機械の最新動向」

20221222日に,芝浦機械株式会社(元GAP賛助会員)のご厚意により、超精密工作機械の最新動向に関連する研究会を芝浦機械株式会社 沼津工場 Nano-Labo.の見学を含め開催いたしました。研究会に関しましては、オンラインにて同時開催を行い,対面では14名の委員が参加されました。

研究会内容

「超精密加工の課題と最新動向」 中部大学 鈴木 浩文 氏

「マシニングセンタによる3次元形状の高精度加工技術」 芝浦機械() 栗山 邦隆 氏

 「高精度ガラス成形技術」     芝浦機械() 山本 淑弘 氏

 Nano Site工場見学(対面参加者のみ)

集合写真

【GAP】第32回 研究・見学会「研削・研磨そしてAIが秋田に集結! ー秋田県立大学の革新的研究ー」

 2022年11月30日に、秋田県立大において同学で行われている先端的な研削・研磨関連の研究をご紹介いただきました。研究室も拝見させていただきました。また、研究会に関しましては、オンラインにて同時開催を行い、対面では8名の委員が参加されました。

研究会内容

「磁気混合流体(MCF)研磨におけるスラリーのリサイクル化」 秋田県立大学 野村 光由 氏

「加工技術とシミュレーション、機械学習の可能性」 秋田県立大学 伊藤 亮 氏

「OCTによるレジンボンド砥石の応力可視化の可能性」 秋田県立大学 古川 大介 氏

「ナノ粒子複合材料と高性能砥石の開発」 秋田県立大学 鈴木 庸久 氏,藤井 達也 氏

施設見学(対面参加者のみ)

講演風景

第6回研究講演会開催報告(平成27年7月23日)

研削加工について基礎から応用そして最新の技術まで,新しく発刊された「機械加工学の基礎(コロナ社)」をテキストとした夏期特別講習会「研削加工 基礎から最新技術」を7月23日(木)埼玉大学東京ステーションカレッジにて開催した.研削加工に関するあらゆる疑問に答えるとともに,もう一度学びたい技術者や新入社員,大学院の学生からの聴講を募集したところ大変好評いただき,当初の締切日より前に申込を締め切ることになった.お断りさせていただいた参加希望者の方々へ,改めてお詫び申し上げます.なお,参加者数は専門委員会委員22名,一般参加30名であった.

[講演内容]
① 研削加工の基礎Ⅰ(砥粒および研削砥石,研削液)
   防衛大学校名誉教授 奥山繁樹氏
② 研削加工の基礎Ⅱ(研削機構)
   防衛大学校名誉教授 奥山繁樹氏
③ 研削加工の基礎Ⅲ(研削抵抗,研削温度)
   防衛大学校名誉教授 奥山繁樹氏
④ 研削加工の基礎Ⅳ(仕上げ面粗さ,砥石寿命,寸法精度)
   防衛大学校名誉教授 奥山繁樹氏
⑤ 研削加工の基礎Ⅴ(最近の高能率研削加工)
   防衛大学校教授 由井明紀氏
⑥ 研削加工の基礎Ⅵ(最近の超精密・微細研削加工)
   中部大学教授 鈴木浩文氏
以上

第4回研究講演会開催報告(平成26年12月15日)

この度は,IT産業を支援するための砥粒加工の高機能システム化検討専門委員会(HEAT専門委員会)との共催で, 12月15日(月)に埼玉大学東京ステーションカレッジで開催された.「最新研削技術 in JIMTOF2014」をテーマに,先日開催されたJIMTOF2014で脚光を浴びた研削技術を話題が中心で,参加者は講演会41名,技術交流会37名であった.

[講演内容]
① 研削加工の高性能化に向けて
   中部大学 稲崎一郎氏
② 研削加工における工作物たわみ補償制御と研削焼け検出技術
   ㈱ジェイテクト 吉見隆行氏
③ 高精度を創り出す円筒研削盤の知能化と最適研削条件自動決定システム
   ㈱シギヤ精機製作所 山本 優氏
④ 天体観測用ミラーの超精密研削・研磨
   ㈱ナガセインテグレックス 板津武志氏
⑤ 超音波振動機能搭載複合加工機による研削加工
   DMG 森精機㈱ 上田真広氏
⑥ HEAT 専門委員会の成果報告
   HEAT専門委員会委員長 奥山繁樹氏
以上