ISAAT2025 プラサ ヴェルデ 沼津
ISAAT2025
第27回 国際先端砥粒加工シンポジウム
静岡県 沼津市 (2025年11月16日~19日)
第27回国際先端砥粒加工シンポジウム(ISAAT2025)が,静岡県の沼津市にて現地開催されます.沼津市は,駿河湾に臨む伊豆半島の付け根に位置する港町で,沼津港では約1000種の魚介が水揚げされることから,海のグルメもふんだんに楽しめます.また,市内6ヶ所が環境省による富士山がある風景100選に選出されている風光明媚な場所です.今回は日本で富士山に最も近いコンベンションセンターにて,ISAATが開催されます.このように魅力的な地で,各国の研究者と砥粒加工に関わる先端加工技術,精密要素技術,計測技術を議論する機会は貴重です.ISAAT2025でもInderScience社のInternational Journal of Abrasive Technology (IJAT)に同時投稿された場合は査読を経て公刊されます.その他,採択された論文はConference Proceedingsに収録されます.優秀講演論文賞も設けられています.多くの論文を募集いたします.
会議要項
名 称 ISAAT2025 (The 27th International Symposium on Advances in Abrasive Technology)
会 場 プラサ ヴェルデ 沼津
日 程 2025年11月16日(日)~19日(水) ※17(月)~18(火)は技術セッション,19(水)はTechnical visit
参加費 2025年8月31日まで申込み 75,000円(一般),55,000円(学生)
2025年9月1日以降申込み 90,000円(一般),65,000円(学生)
公用語 英語
公式Webサイト 2月上旬に公開予定
論文募集要項
アブストラクト提出期限 2025年4月15日
本論文提出期限 2025年5月15日
本論文採択通知 2025年6月15日
最終原稿提出期限 2025年7月15日
※IJATへの論文投稿締切は設けてありませんが,なるべく早期の投稿をお願いいたします.
問い合わせ先 砥粒加工学会国際委員会 清水 淳(茨城大学)
E-mail: jun.shimizu.nlab@vc.ibaraki.ac.jp